地元は中国地方なので、関東から帰省するときは新幹線が多いのですが、やっぱり交通費がばかになりません。
特に新幹線は往復で、3万6千円くらになります。結構な出費ですよね。。。
そこで、この新幹線代を節約する方法の一つを紹介します。
それは、「株主優待券」を使う方法です。
JRの株を持っていればいいのですが、そうでない場合の方が多いと思います。
そこで便利なのが、「ヤフオク!」を使用する方法です。もちろん無料で手に入りませんが、「ヤフオク!」で落札して利用すれば、距離が遠いほどお得に利用できます。
⇒ヤフオク!で「JR東日本 株主優待券」をチェックする
⇒ヤフオク!で「JR西日本 株主優待券」をチェックする
まず、JR西日本の株主優待の詳細情報は、以下の公式サイトでチェックしてみてください。
<一部抜粋>
片道お一人様の運賃・料金が50%割引の鉄道優待割引券
平成25年度発行分より、3単元(300株)以上保有し、かつ、1単元でも継続して3年以上保有の株主様に、発行枚数を追加します
つまり、運賃料金が半額になります。ヤフオクでは、4000円前後で落札されていますので、距離が遠ければ遠いほどお得になります。
※JR西日本の場合、大阪で区切りになりますので、利用には注意が必要です。
ちなみに、注意が必要なのが、JR東日本の株主優待券です。割引額が異なりますので、注意が必要です。
※詳細は以下の公式サイトで。
★JR東日本 株主優待
※詳細は以下の公式サイトで。
★JR東日本 株主優待
レジャーや規制時など、新幹線の利用時に是非、活用してみてください。
また、ヤフオク!をいつもよりお得に購入する方法があります。
それは、ポイントサイトの「ハピタス」を利用する方法です。
ハピタスを利用すれば、ヤフオクで購入した金額の「1%」が還元されますので、普段よく利用している人はとてもお得なんです!
ちなみに、ヤフーオークションだけでなく、ヤフーショッピングでも使えます!こちらはなんと、購入金額の「2%」がもらえます!
このポイントもちりも積もれば、けっこうなポイントになりますので、是非使ってみてください!
※ハピタス未登録の方はこちらから
コメント