もちろん、それは失敗しない為に知識やノウハウを貯めこんでいるからなんですが、これが自身の成長やビジネスチャンスを失わせる可能性があるのです。
例えば、私が今ヤフオクで販売しているある商品。
これは、私が会社の同僚に声をかけて売り始めたものなんですが、声をかけた最初は「おそらく需要がないから売れない」と言われました。
私は、「やってみないとわからないからとりあえず、出品してみる」と、一か月ほど、試しで出品してみました。
すると、月に約4万円ほどの利益がでました。
そこから、同じような戦略で2種類ほど販売しています。売り上げの比率は月でかわりますが、これにより、お互い、毎月数万円のキャッシュができるようになったのです。
これも、最初に同僚が言った「売れない」という固定概念で行動していたら、出せなかった利益でしょう。
ここで面白いのは、何の根拠もないのに「売れない」と考えてしまう事です。
つまり、私たちは、普段、自らの固定概念で様々なビジネスチャンスを失っている可能性があるという事です。
これは、非常にもったいない事なんです。
確かにビジネスアイデアは、思いついたものがすべて成功するとは限りません。
しかし大事なのは、実践した事により、行動した分のノウハウが貯まることと、失敗が次への成功への糧となる事です。
もし「ビジネスチャンス=成功」と考えていると、目先の失敗だけ考えて、結果を出すことは難しでしょう。
だからこそ、ビジネスで成功するためには、様々なパーツを集める必要があります。
例えば、ビジネスを絶対に成功させると考える、強靭な「マインドセット」。
人が絡むビジネスであれば、人間性やマネージメントをより深く勉強する必要もあります。
また、資金が問題になるのであれば、資金を調達する為に、人脈を使う必要があるかもしれません。
いずれにしても、成功までのストーリーの中で、まずは行動しなければ何も始まらないのです。
そして、行動はすべての経験値になります。この経験値稼ぎは、レベルアップの為に避けては通れないんですね。
もし、まだ自分の行動をストップしてしまう自分がいたら、活動力の高い人の書籍、もしくはその人自体にあって、勢いをもらうのも一つの手段です。
私もブロガーとして成功する為に、常に自分よりも結果を出している人を参考にしています。それにより、少しずつですが、確実に成長しているのが分かります。
とりあえず、前に進んでいれば、成長していくので、とりあえず行動する事が大事ですし、さらに、効率よく成長する為には、自分より結果を出している人を参考にする必要があります。
そして、前提として、まずは、第一歩を踏み出す事が肝心です。これができるか、できないかで大きな差が生まれます。
私もブロガーとして成功する為に、常に自分よりも結果を出している人を参考にしています。それにより、少しずつですが、確実に成長しているのが分かります。
とりあえず、前に進んでいれば、成長していくので、とりあえず行動する事が大事ですし、さらに、効率よく成長する為には、自分より結果を出している人を参考にする必要があります。
そして、前提として、まずは、第一歩を踏み出す事が肝心です。これができるか、できないかで大きな差が生まれます。
少なくとも、行動を止めてしまっているのは、まぎれもなく自分自身なので・・・
コメント