気温が暖かくなってきて、もう春ですね~!少し前からコートも不要になり、桜も見事に開花しています。
先週、広島に帰省した時は桜の木は、まだつぼみだったのに、時間が過ぎるのはあっという間。この美しい桜もすぐに散ってしまうので、楽しめる期間はほんとうに短いです。
この桜と同様、私も人生を太く短く過ごしたいと思っています。
人生は有限であり、二度と戻ってきませんから、本当に貴重なんだと痛感します。
そして、 靖国神社の近くを通ると、屋台が展開されて祭りの楽しそうな雰囲気が出ていたので、ついつい足を運んでしまいました。
訪問したのは夕方だったのですが、この暗がりがとてもいい感じ!
ただ、残念ながら雨の影響で屋台も半分くらいは店じまい。地元の広島では見たことがないのですが、鮎の塩焼きの屋台がいくつかでてました。
個人的には屋台で、鮎の塩焼きは初めてみたのですが、東京では当たり前なんですかね?
雨上がりにも関わらず、多くの人が集まって祭りを楽しんでいました。提灯でライトアップされて桜がとてもきれいです。桜の下で飲むお酒はまた、格別ですよね~。
光に照らされた桜がとてもきれいでした。桜は咲いている時間が短いからこそ、その味わい深さがあるのだと思います。
子供がもう少し大きくなったら、家族で花見ができるとうれしいなぁと思う今日この頃でした。
日本の花見の文化はとても素晴らしいですね!
先週、広島に帰省した時は桜の木は、まだつぼみだったのに、時間が過ぎるのはあっという間。この美しい桜もすぐに散ってしまうので、楽しめる期間はほんとうに短いです。
この桜と同様、私も人生を太く短く過ごしたいと思っています。
人生は有限であり、二度と戻ってきませんから、本当に貴重なんだと痛感します。
そして、 靖国神社の近くを通ると、屋台が展開されて祭りの楽しそうな雰囲気が出ていたので、ついつい足を運んでしまいました。
訪問したのは夕方だったのですが、この暗がりがとてもいい感じ!
ただ、残念ながら雨の影響で屋台も半分くらいは店じまい。地元の広島では見たことがないのですが、鮎の塩焼きの屋台がいくつかでてました。
個人的には屋台で、鮎の塩焼きは初めてみたのですが、東京では当たり前なんですかね?
雨上がりにも関わらず、多くの人が集まって祭りを楽しんでいました。提灯でライトアップされて桜がとてもきれいです。桜の下で飲むお酒はまた、格別ですよね~。
光に照らされた桜がとてもきれいでした。桜は咲いている時間が短いからこそ、その味わい深さがあるのだと思います。
子供がもう少し大きくなったら、家族で花見ができるとうれしいなぁと思う今日この頃でした。
日本の花見の文化はとても素晴らしいですね!
コメント