今、新幹線の中からブログを更新しています。場所的には京都です。東京から博多まで新幹線はさすがに遠いですね〜。
また、使っているパソコンはMacbook Airです。以前、投資仲間からすすめられたので、思い切って購入して利用しています。
WindowsユーザからいきなりMacユーザになるのは操作的にいろいろと最初は戸惑う部分がありますが、なれてくるとそれなりに使いやすいと思います。
個人的にMacbook Airを持つメリットとして感じるのは、PCの起動の速さですかね。今のローカルストレージがSSDのWidows8を操作した事がありませんが、Windows7と比較しても、比較にならないほど起動が速いです。
その為、操作に慣れれば、時間的なものはストレスフリーになります。また、最新のMacbook Airは軽くてさらに薄くなっているので、携帯性もばっちりです。鞄に入れていても、それほど重さを感じません。
私が購入した時は、3年くらい前でしたが、今のMacbookAirはかなり値段的にも安くなっていて、10万円少し出せば購入できちゃいます。
このMacbook Airですが、外出した時にはいろいろと役に立ってくれて、先日の確定申告時もそうですが、今の新幹線の移動時間もブロガー活動においてなくてはならないものになっています。
また、Macbook Airを少しでも安く購入したい方はヤフオクなどのオークションサイトが便利です。おそらく私の購入したモデルであれば、数万円で落札できるのではないかと思います。
Macbookに一度ハマると、Windowsに戻れなくなるという人が多いので、セカンドPCにMacbook Airを選択するのも一つだと思います。
また、Macはどうも苦手という人は、最近のWindowsはローカルストレージがSSDになり、動作が速くなったと言われていますし、サイズの小さいものを選ぶのも一つだと思います。
私の場合、メインで使っているパソコンがWindows7なので、次は、セカンドPCをWindows10に使用かな〜と悩んでいます。メインが購入して4年くらいなので、メインの調子が悪くなったら買い替えですかね〜。
また、Windows7のセカンドPCを探している方には、中古PCが安くておすすめです。スペックはそこそこでかなり安く購入する事ができます。
⇒BTOパソコン・PC通販ショップのマウスコンピューター

【中古ノートパソコン】
レノボ lenovo ThinkPad X220
インテル Core i7-2620M プロセッサー 2.7GHz
Windows 7 Proセットアップ済み
KingSoft Officeインストール済み
メモリ:8GB
HD:250GB
私が10万円ちょっとで購入した時と、同じくらいのスペックが半額くらいで購入できちゃいます。
私の同僚は、Windows8が使いにくいので、7にグレードダウンして利用している人もいるくらいなので、Windows7がいいという方にはおすすめです。
これからバリバリ稼ぎたいという人は、持ち運び便利なセカンドPCは必須アイテムだと思いますので、使いやすさを考慮して自分に合った機種を選ぶのが一番ですね〜!
また、ヤフオクをいつもよりお得に利用する方法があります。それは、いつもブログでオススメしているポイントサイトのハピタスを利用する方法です。
ハピタス経由でヤフオクを利用するだけで、購入金額の「1%」がポイントバックされて、貯まったポイントは現金などに交換できます。さらに落札だけでなく、出品でも利用する事ができ、上手に利用すれば、年間で数万円のポイントを貯める事もできます。
節約効果を上げる為にも、登録・利用は完全無料なので、是非、利用してみてください^^
ハピタス未登録の方はこちらから↓
※登録・利用は完全無料!

コメント