おそらくインターネットを活用した副業で最も実践者が多いのはブログアフィリエイトではないでしょうか。
実践者が多い理由として、ブログ、アフィリエイトが無料で利用できることがあげられると思います。
そして、リスクも少ない。
これだけ聞けば、ブログアフィリエイトは万能のように感じますが、稼ぎにくいのも事実だと思います。
実践者多い分、ライバルが多いのでその中で突出する必要がありますし、個性を出す必要もあるでしょう。
正直、ブログアフィリエイトで稼げていない人の方が圧倒的に多いと思います。
では、なぜ稼げないのでしょうか。
この2年間の運用実績を考えると、その稼げない理由とは努力不足だと思います。
今までの経験上、ブログは正しいやり方で日々、記事を更新していけば確実に稼げるようになると思います。その為、今の時点で考えているブログで稼ぐ為の考え方をアウトプットしたいと思います。
ちなみに、今月のブログの収入が9万円を突破した為、ブログで月に10万円を稼ぐ為の方法として紹介します。
【ブログで月に10万円稼ぐには?】
●ブログの文字数、記事数が圧倒的に少ない
この考えに至ったのは実は最近です。元々は記事数だけを意識してブログを更新していました。
もちろん、記事数は重要だと思っていますし、ブログの記事数は大いに越したことがないと思います。
しかし、最も重要なのは、文字数(記事の質)です。
この考え方に至ったのは、私のブログが月に10万PVから20万PVに行くまでに、現状維持で留まっているからです。ここからアクセスを増やす為にはどうしたらいいか模索していた時に、月に20万PVを稼いでいる方のブログを存在を知り、その方は、「文字数(質)」を意識しているという言葉を知ってからです。
この事はまさに目から鱗で、これまでの私にない考え方でした。ブログの評価が上がれば、必然的に上位表示されると思っていたのが、大きな勘違いでした。そして、最近は文字数も意識するようにしています。
実際、以下の記事がありますが、文字数を増やした事により、トップページに表示されるようになりました。
>>行徳に5年以上住んで感じた行徳の住みやすさとメリット
その為、今の私はブログを育てていく事を重要視しています。その為、一度書いた記事はそれで終了ではなく、更新し続ける事が重要です。
例えば、以前は記事数を増やす事ばかり考えていましたが、今ではどれだけ情報を盛り込ませる事ができるかを考えています。結果、2015年はさらにアクセス数が増えるのでは?と考えています。
これも自分の努力次第だとは思いますが、2016年成功する為に、意識していかなければならない事だと思っています。ちなみに、頑張っているブロガーの場合、1ページあたり5000文字を超える人もいますので、そういったライバルたちを意識した場合は、相当の努力が必要である事を意識した方がいいですね。
●ブログに対してプロ意識を持つこと
正直、ブログで毎日1000文字以上の記事を更新し続ける事は容易ではありませんし、多くの人は疲れて止めてしまうでしょう。
逆に、そのレベルを維持できる人は、間違いなく成功できると思っています。やはり、ブログは趣味だと思っていると、意識が弱いと個人的には感じています。
私もこのブログを始めた時は、輸入転売で稼げている時だったので、片手間程度にしか思っていませんでした。
それが、今では一番注力している副業になります。結果的に、二桁を目指せるようになったのも、これで絶対に食べていくと決めたからだと思います。
よく言われる事ですが、成功する為には決心が必要です。
私が影響を受けた人の一人に、ジェームス・スキナーがいます。
![]() |
彼曰く、成功する為には今の状況は全く関係がないと言っています。つまり誰でも成功するチャンスを持っているというのです。
そして、成功する為に必要なのは、自分が許せない、我慢できない事を挙げて、そこから抜け出す事を真剣に考える事が大切だと言っています。
例えば、「お金持ちになりたいなぁ」では弱い訳です。もっと強い気持ちにするならば、「将来家族を不安にさせるような状況から脱したい!」とか、「今の借金の利子だけ支払うような生活から抜け出したい!」とかマイナスからの脱却こそが強い意識を生む訳です。
なぜなら、人は不満がなければ、絶対に行動しません。不満や不安があるから行動する訳です。だからこそ、その負の気持ちをプラスに変える事が重要という訳ですね。
私も輸入ビジネスで結果が出せたのも、当時ブラック組織で精神的にやられていた事が要因になります。そこから抜け出す為に、書店にいってビッグトゥモローを手にしたことから始まります。
そこから脱却したいという強い気持ちが人を動かす訳ですね。ただ、成功したいとか、金持ちになりたいだと、結果を出すのが難しいかもしれません。
●ブログスタート時期は稼げない事を理解する
人は誰しも簡単に稼ぎたいと考えてしまいます。だから、ブログをスタートして、3ヵ月経って稼げないと「自分に向いていない」と止めてしまうかもしれません。
しかし、それが間違いなのです。
実際、私も1万円稼げるようになるまで、1年近くかかっています。1年半ほどでようやく月に2万円稼げるようになったくらいです。
ブログは最初の1年、2年は稼げないかもしれないという事を理解しておく必要があります。多くの場合、これから稼げるようになるという時に、ブログを止めている方もいるかもしれませんので、これはすごくもったいないです。
ブログの収益の上昇率は決して一定ではありません。ある時、一気に稼げるようになる可能性もあります。その為、今稼げていないから、この先も稼げないだろうと考えるのは安直すぎる事になります。
ある雑誌で有名ブロガーが「石の上にも3年、ブロガー活動も3年」というような言葉を発言していましたが、ブログも数年単位で考える必要があるという事ですね。
ブログは1年以上続ける事がまずは、最初の目標だと思うくらいがちょうどいいと思います。
もし、ここから「2年以上も続けるの???」と思ったのであれば、ブロガー活動で稼ぐのは向いていないかもしれませんね。やはり本業と一緒で、副業にも向き不向きがあると思いますので、自分がどれだけブログに対して努力を続けられるかどうかがカギになると思います。
●自分より稼いでいる人を参考にしましょう!
絶対にやったほうがいいのが、自分よりも稼いでいる人を参考にする事です。これによって、私もさらに稼げるようになりました。
なぜ、これをした方がいいのかというと、まず、自分も稼げるようになると錯覚できるからです。実際にブログで月に100万円稼いでいる人がいれば、同じようなやり方をすれば、自分も稼げるようになる訳です。
特にブログの場合、既に稼いでいる人がたくさんいる訳ですから、再現性がある事を証明しているようなものです。誰でもできる訳ではありませんが、ブログで食べる事ができている人が実際にいる訳ですから、頑張りしだいで、自分も可能という事になる訳です。
ちなみに、ブロガーとして私が最近、一番参考になったのはイケダハヤトさんです。
実際、プロブロガーのイケダハヤトさんも、月収200万円を超えたそうです。すごすぎですよね。
![]() |
武器としての書く技術―30万人に届けて月50万円稼ぐ!新しいマル秘文章術 |
私もまだまだ成長段階ですが、具体的な目標として掲げる事で、自分の努力不足が実感できるのもいいですし、やはり文章の書き方が上手ですよね。
そういった意味でも色々と参考になるので、自分より稼いでいる人がいたら、チェックする事をオススメします。
稼いでいる人に共通する部分は、やはり文章が面白いですよね。読者を満足させる記事を提供できるかどうかも稼げるうえで必要なテクニックになると思います。
まさに、コピーライティングの技術ですね。これを憶えれば、徐々に、ブログにおいての発言も変わってくると思います。
最初は、弱気な発言が多いと思いますが、キャラクターがたってくると、段々、自分の意見が主張できるようになります。そうなると、段々、個性がでるブログになるのではないでしょうか。
●最後に、、、やはり稼げないのは努力不足
そして締めくくりとして、やはり言いたいのは努力不足です。私もまだまだ、努力が足らないと思いますが、稼ぐ為には自分自身が頑張る必要があります。
最初から手を抜こうとか、楽しようと考えるのはNGだと思います。
ブログで稼ぐと言うのは決して楽ではありません。ただ、再現性はあるので、頑張れば稼げるようになります。
具体的に頑張ると言うのは、上述した通り、自分の時間を可能な限りブログに充てる事です。
それはネタ探しであったり、ブログに投資をしたり、ブログを更新したり、自己成長の為に、先輩方を参考にしたり、成長する為に必要な事すべてです。
一番残念なパターンは、ただ続けるだけです。
文字数も数十そこら、写真もない、文章力も変わらない、更新も気が向いたら・・・、となると続けるだけ無駄です。やはり、人は成長するからこそ、楽しいですし、結果が出てくる訳です。
その為、稼げるようになるには、自分にもブログにも投資が必要ですし、努力を継続する事が大切です。
マインドセットさせ出来上がれば、必然的に努力するし、結果も出てきます。重要なのは自分自身の成長ですね。
「継続は力なり」とよく言われますが、続ける事が答えではなく、その中でも改善していくことが大切なのです。ただ続けるだけだと結果が出ないと思いますので、貪欲に勉強していくことが大切ですね。
私もまだまだ成長段階なので、どこまで稼げるようになるかはすごく楽しみですが、とりあえず、今年はさらに成長する予定なので、その実績をブログで紹介できるようになればいいなと思っています。
「ブログアフィリエイト=稼げない」のではなく、稼げないのは努力不足であるという認識があれば、必ず稼げるようになると思います。
今年も残すところ、後3か月ちょっとです。今年は充実した年だったと言えるように、ラストスパートに向けて頑張りましょう!
コメント