Livedoorブログをスタートして3年目になりますが、このブログサービスは自由度が高くて使いやすいのですが、アクセスが増えにくいという弱点があります。
特に最初の1年目なんてひどくて、100PV行けばよかったくらいだったと思います。2年目でようやく1000PVを突破した程度。
アメブロの場合は、1年ていどで1800PVを記録し、Livedoorブログの約半分の期間でアクセスを増やすことができたわけです。
ただ、アメブロはID削除リスクがあるので、アクセスが稼ぎやすい反面、大きなデメリットがあるので、Livedoorブログを選んで今に至ります。
そして、お陰様でブログである程度は稼げるようになったので、このブログサービスを選んでよかったと思っています。
しかし、やっぱりアクセスが増えない。
そこで、以前から注目していた、はてなブログをスタートしたところ、本気で記事を更新したら一日で100UUを突破しました。
これはすごいと思い、私の読者になってくれている人に限っては、なんと一ヵ月で4万6千PVを突破したそうです。
私がこのブログで1年以上かけて達成した数字をわずか一ヵ月で達成してしまったわけです。
では、はてなブログがなぜ、アクセスが稼ぎやすいかというと、アメブロと同様に内部で、交流があるからです。
はてなブログ内ではてなブックマークが盛んに行われているので、定期的にアクセスが発生します。結果的に、はてなブックマークが増えると、注目され、アクセスが爆発的に増える事があります。
所謂、バズる状態です。
こういった爆発的にアクセスが増えるなんてことは、ライブドアブログをスタートしていて経験した事がありません。
さらに、ライブドアブログは有名ブロガーはよく取り上げられていますが、無名ブロガーには厳しいプラットフォームだと思います。
その為、ライブドアブログはアクセスが増えないと悩んでいる無名ブロガーさんはたくさんいると思います。
つまり、タイトルにある通り、、、まだライブドアブログで消耗してるの?という事です。
ちなみに、タイトルは私が最近で最も影響を受けたイケダハヤトさんのブログタイトルを活用させてもらっています(笑)。
![]() |
逆に、はてなブログは無名ブロガーでもアクセスを稼ぐチャンがあるので、はてなブログはアクセスが稼ぎやすいブログサービスの一つな訳です。
そして、はてなブログのいいところは、Googleアドセンスが使える事です。
![]() |

アメブロは最もアクセスが稼ぎやすいブログと思いますが、規約が厳しい事と、アドセンスが使えないので、本気で稼ぎたい場合は、はてなブログの方がオススメです。
今は本業が忙しいので、ブログに割ける時間は限られていますが、ブログの収益が増えたら、本業を変えて、ブログに集中したいと思っています。
そして、はてなブログにも時間を使って、どれくらいアクセスが稼げるか検証してみたいと思っています。
少なくとも、ライブドアブログより稼ぎやすいのは分かっていますし、このブログの記事も活用すれば、ネタには困らないので、はてなブログの良さを紹介できるのではないかと思っています。
これからブログで稼ぎたい方で、どのブログサービスを利用しようか迷っている方は、はてなブログがオススメですね。
コメント