最近ニュースになっていますが、パソコンだけでなくスマホのウイルス感染が話題になっています。ちょっと前には、MacはWindowsと違い、ウイルス感染しないと言われていましたが、今では、Macだけでなくスマホなどもウイルス対策が必要な時代になっています。
ちなみに、パソコンにウイルス対策している人の割合は、以前、9割くらいはいるとの話をどこかで見たことがありますが、注意なのがライセンスが切れていたり、製品をアップデートしていない場合です。
その為、パソコンを購入した際についてくる期間限定で使えるウイルス対策ソフトを放置していたり、ライセンスを更新していない場合は注意が必要ですね。
そして、、、
このウイルス対策だけでなく、よく問題になるのが、様々なサイトのパスワードを同じものにすることです。
よく言われる辞書攻撃、リスト攻撃などにより、登録しているサイトのパスワードが破られて、不正ログインされる可能性があります。
例えば、パスワードに簡単なものを設定している方は要注意です。例えば、「password」や「123456」など、よく覚えやすいパスワードは辞書攻撃で簡単に破られるので注意が必要です。
その為、よく言われる事ですが、サイトごとにパスワードを変えたほうがいいのですが、とても覚えられないので、同じパスワードを利用している人が多いと思います。そんな方に、お勧めのソフトがあるので紹介します。
「パスワード・ボス Premium 無期限版 」が今なら格安!
この商品さえあれば、複数のパスワードを管理する煩わしたさから解放されます!
【商品の特徴】
【商品の特徴】
●覚えるパスワードは1つ、安全に守ります
「パスワード・ボス」は、マスターパスワードさえ覚えておけば、煩雑で覚えきれないIDやパスワードをあなたに変わって記憶し、安全に管理してくれます。
登録情報数は無制限
管理したいユーザー名とパスワードを無制限に登録可能です。
・パスワードの乗っ取りにご注意
リスト型攻撃による情報流出が流行しており、 利用者のポイントが不正アクセスで抜き取られる事件が起きています。
パスワードの長期間の継続利用や使い回しをせず、しっかり管理することが大切です。
・リスト型攻撃とは
ネットサービスやコンピュータシステムの利用者アカウントの乗っ取りを試みる攻撃手法の一つ。別のサービスやシステムから流出したアカウント情報を用いてログインを試みる手法。
ユーザーのアカウント情報(ユーザID、パスワード)をクラウド上で自動バックアップする事が可能です。
盗難、紛失、買い換えなどで端末を新しくした場合も、マスターパスワードを入力すればバックアップデータが戻ってきます。
重要な情報や、プライベートな情報が詰まったファイルにアクセスする際も、暗号化することで安全性は飛躍的に高まります。パスワードは、堅固な暗号化方式の一つであるAES-256で暗号化。
※AES256とは
AESと呼ばれる暗号化方式のうち、256ビット長の暗号鍵を使用する方式。 共通鍵暗号方式で、使用する暗号鍵が128ビット、192ビット、256ビットの3種類ある。このうち最長の256ビット暗号鍵を使用するAES256は、現在、最も堅固な暗号化方式の一つと言われている。
●無期限で使える
本製品は、端末固定・期限なし。1 台に1 本、インストールした端末が使えなくなるまで安全を守り続けます。
●その他の多彩な機能
・入力スキップ機能
以前入力した情報が自動入力されます。オンラインフォーム記載時、ログイン時に便利です。
・データ保存場所の選択
暗号化されたデータを保存するグローバルデータセンターを選択できます。
米国
ヨーロッパ
アジア
オーストラリア
・リモート削除機能
盗難、紛失した際にリモート操作で、端末からパスワード・ボスのアカウントデータを削除できます。
この時、ユーザーのオンラインバックアップは維持されます。
・パスワードジェネレーター
ランダムで文字列を生成するため、推測されません。
強力かつユニークなパスワードを生成出来ます。
※Windows版はブラウザ上での生成のみ対応(ブラウザプラグインインストールが必要)
●動作環境
対応OS:
Windows® 10 (32ビット/64ビット版)
Windows® 8.1(32ビット/64ビット版)
Windows® 7(32ビット/64ビット版)
Android
iOS
ブラウザ:最新のInternet Explorer, Chrome, Firefox, Opera
インストール容量:約50MB
本製品のご利用には、インターネット回線が必要です
割引提供価格 : 2,980円 (標準価格6,700円 割引率55%)
割引提供期間 : 3月26日(日)まで
1つのマスターパスワードを覚えるだけで、複数サイトにログインできるサービスです。煩雑で覚えきれないIDやパスワードを記憶し、 安全に管理してくれます。
< 特長 >
・ 覚えるパスワードは1つだけ
・ 管理できるパスワード数が無制限
・ ユーザーのアカウント情報を、クラウド上で自動バックアップ
・ 安全性をさらに高める『パスワードの暗号化』
・ マルチプラットフォームで使える
その他売れ筋ソフト
「いきなりPDF COMPLETE Edition Ver.4」
PDFの直接編集や、エクセル形式への変換もできるソフト。
●一番売れているPDF作成ソフト
ソースネクストの「いきなりPDF」は、 2003年、発売と同時にいきなり販売本数第1位を記録して以来、13年連続 販売本数シェアNo.1。 高性能・低価格でPDF作成の常識を変えたロングセラーです。
企業など法人での導入実績は、4,200社以上。 文書管理の効率アップやコスト削減に貢献します。
●磨き抜かれた使いやすさ
「いきなりPDF」が発売以来、 ずっと第1位なのには理由があります。 ドラッグ&ドロップの簡単な操作、 斬新でユニークな便利機能の投入、 そして、お客様の声を取り入れた工夫の数々。 時とともに磨かれた使いやすさが 「いきなりPDF」のテーマの特長です。
いきなりPDFの特長
・簡単操作
・工夫の追究
・ユニークな機能の開発
>>いきなりPDF
「さよなら手書き 3 Platinum」
確定申告など、定型の書式に、ぴったり文字を印字できる書類作成ソフト。繰り返し提出する書類をテンプレート化できます。
【使い方は簡単】
紙・画像ファイル・PDFファイルの書類を背景にできる
●スキャナーから紙資料を読み込む
市販の用紙や各種申請書などをスキャナーから直接、背景として読み込むことができます。
●PDFファイルや画像ファイルから読み込む
ホームページ上にPDFファイルで公開されている書類や人から画像でもらった書類も背景として読み込むことができます。
●書きたい場所を選んで、そのまま入力
1クリックで自動的に記入欄を配置、選んだ範囲だけ記入欄を配置など、さらに便利にパワーアップ。
あとは書き込みたい場所を選ぶだけで、そのまま文字入力できるから直感的に使えます。
サイズやフォントも簡単に変更可能。手書きでは書き切れない狭い記入欄への書き込みも簡単です。
●書き込んだ文字だけ"ピッタリ"印刷
プリンタに紙の書類をセットして、書き込んだ文字だけ"ピッタリ"印刷できます。また、作った書類を保存しておけば、繰り返して提出するときにも便利です。
書き込んだ文字と背景の両方を印刷することもできます。
>>さよなら手書き
ローコストで業務効率の上がる、ユニークなビジネス関連ソフトを紹介!
Microsoft Office 2016と互換性が高く価格も1/8と格安の「Thinkfree office NEO」
例えば、Microsoft Office 2016と互換性が高く価格も1/8と「Thinkfree office NEO」が格安です。なんと、「3980円」で買えちゃいます!
Microsoft Office 2016 = 29800円
Thinkfree office NEO = 3980円
「Thinkfree office NEO」は高い互換性を持つオフィスソフトで、最新版のMicrosoft Office 2016に対応しています。
またPDFファイルの読み込み機能や文書テンプレートを搭載しており、使いやすいソフトです。
表計算 Excel形式 (.xls/.xlsx)
プレゼンテーション PowerPoint形式 (.ppt/.pptx)
ワープロ Word形式 (.doc/.docx)
※「ThinkFree Office」はメールソフトとメモソフトは搭載されていません。
その他の特徴を紹介します。
【機能比較】
【機能】
文章テンプレートの搭載
シート、ブックの保護、範囲の編集を許可
ツールバーやメニューをカスタマイズ
セル内の段落の行間を指定
セル内でのテキストの折り返しや縮小
マクロに対応
数式の参照元のトレース
読み込みが可能な形式:
xls, xlsx, xlsm, xlsb, xlt, ods, dbf, txt, txt(unicode), csv, prn, htm, html, cell, hcbk, hcdt, hca, nxl, nxk, nxt, nav, pdf
保存が可能な形式:
xls, xlsx, xlsm, xlsb, ods, hcdt, csv, txt, txt(unicode), prn, htm, html, dbf, cell, nxl, pdf プレゼンテーションソフト「Show」
【機能】
デザインテンプレートを搭載
翻訳やスペルチェックなどの校閲機能を搭載
スクリーンショットを直接挿入
発表者ツールの使用
読み込みが可能な形式:
pptx, ppt, potx, pps, ppsx, pptm, thmx, odp, show, hsdt, htheme, hpt, pdf
保存が可能な形式:
pptx, ppt, potx, ppsx, thmx, gif, jpe, png, bmp, tif, show, hsdt, htheme, htp, pdf ワープロソフト「Word」
【機能】
表紙の挿入
文中の選択箇所のみを保存
ツールバーやメニューをカスタマイズできる
グラフやスクリーンショットの挿入
読み込みが可能な形式:
doc, docx, dot, dotx, rtf, odt, hwdt, txt, pdf
保存が可能な形式:
doc, docx, hwdt, txt, odt, pdf その他の特徴を紹介します。
●PDFファイルを編集できる
レイアウトを保ったままPDFファイルをオフィスファイル形式として開けます。そのため、編集も簡単にできます。 ●豊富なクリップアートを収録
68カテゴリ、1200種類以上のクリップアートを収録しているので、様々な用途でお使いいただけます。
動物
人物
植物
食べ物 など
●ファイルパスワードに対応
Word、Cell、Showすべてのソフトで、ファイルにパスワードを設定できます。
●いつでもどこでも使える 無料オンラインサービスやSNSとの連携
無料オンラインサービス「Netffice24」と連携しているので、webブラウザでファイルの閲覧や編集ができます。
【機能比較】
製品名 | ThinkFree Office NEO NEW | ThinkFree Office(2016対応版) | |
共通 | オンライン連携※1 | 〇 | 〇 |
(外出先のThinkfree Officeがインストールされていない | |||
PCからの閲覧・簡易編集) | |||
グラフの表示、作成 | 〇 | 〇 | |
PDF形式での出力 | 〇 | 〇 | |
SNSサービス | 〇 | × | |
ファイルにパスワードを設定 | 〇 | △ | |
個人情報に自動的にマスクを設定 | 〇 | × | |
Cell/Calc(表計算ソフト) | xls/xlsxファイルの新規作成/編集/保存 | 〇 | 〇 |
グラフの表示、作成 | 〇 | 〇 | |
文書テンプレート | 〇 | △ | |
関数挿入/編集 | 〇 | ○ | |
参照元、参照先のトレース | 〇 | × | |
フィルタ | 〇 | ○ | |
単位の変換 | 〇 | × | |
ピポットテーブル | 〇 | ○ | |
マクロ実行、記録 | 〇 | △ | |
テキストの結合 | 〇 | × | |
重複の削除 | 〇 | × | |
クリップアート表示 | 〇 | ○ | |
Word/Write(ワープロソフト) | doc/docxファイルの新規作成/編集/保存 | 〇 | 〇 |
表紙の挿入 | 〇 | × | |
箇条書き、段落番号の挿入 | 〇 | ○ | |
文書テンプレート | 〇 | × | |
表の挿入 | 〇 | ○ | |
フィールドの挿入、編集 | × | ○ | |
囲い文字、テキスト罫線 | 〇 | × | |
変更履歴の記録、既存変更履歴の編集 | 〇 | 〇 | |
スペルチェック | 〇 | 〇 | |
クリップアート表示 | 〇 | 〇 | |
ウインドウの整列・分割 | 〇 | × | |
Show(プレゼンテーションソフト) | ppt/pptxファイルの新規作成/編集/保存 | 〇 | 〇 |
デザインテンプレート | 〇 | × | |
アニメーション設定 | 〇 | 〇 | |
ヘッダー、フッターの挿入、ページ番号の自動挿入 | 〇 | 〇 | |
Wordshopの挿入 | 〇 | × | |
スライドマスタの設定 | 〇 | 〇 | |
スペルチェック | 〇 | 〇 | |
翻訳 | 〇 | × | |
オートコレクト | × | 〇 | |
ビデオ、音声ファイルの挿入 | 〇 | 〇 | |
グラフ、スクリーンショットの挿入 | 〇 | × | |
発表者ツールの使用 | 〇 | × |
【動作環境】
対応OS:
Windows® 10 (32ビット/64ビット版)
Windows® 8.1(32ビット/64ビット版)
Windows® 7(32ビット/64ビット版)
ブラウザ:Internet Explorer 9.0 以降
プロセッサ:Pentium 4以上
メモリ:1GB以上
インストール容量:約3GB
ディスプレイ:1024×768 以上(1280×1024 以上推奨)
本製品のご使用には、インターネットによるライセンス認証が必要です
【ご注意】
縦書きの対応はCell,Showのみです。
Microsoft Office独自の機能には対応しておりません。
翻訳機能は1日のご利用に制限があります。
オンラインへのアップや同期機能をご利用いただくには、「Netffice 24」※へのご登録が必要です。製品内から利用できます。(2月末 日本語化予定)
※「ThinkFree Online」とは異なる新しいサービスです。旧製品でオンラインサービスをご利用いただいていた方も、新規に「Netffice 24」への登録が必要です。
本製品1ライセンスにつき、ユーザー1名のコンピュータ1台に限り、ご利用いただけます。 そして、ソースネクストをいつもよりお得に利用する方法があります。それは、いつもオススメしている”ハピタス”を利用する方法です。
ハピタスを経由して、いつもどおり購入するだけで、購入金額の「3%」のポイントがもらえちゃいます。
これからの時代、こういった便利なサイトを利用する事で、少しでもお得にショッピングできるようになりますので、是非、有効活用してみてください^^
ハピタス未登録の方はこちらから↓
※登録・利用は完全無料!

コメント